マウスピース矯正のインビザライン治療が出来るようになりました!
・透明なマウスピースなため、装着していても目立ちません
・金属製のワイヤーやブラケットを使用しません
・好きな時に着脱可能なため、食事、歯磨きがしやすく、口腔内を健康にたもてます
・3Ⅾで歯の移動方法を視覚的に見ることができます
- 2020.12.07
- 大変申し訳ございません。新型コロナ感染防止のため、新規の歯科訪問診療はお休みします。待合室が密にならないように、予約もゆとりをもってとらせていただきます。皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
- 2020.08.04
- 目立たない矯正 「インビザライン・システム」導入しました!
- 2020.06.04
- 源内幼稚園へブラッシング指導をしてきました
- 2020.06.01
- 源内幼稚園 歯科検診がおわりました。
- 2019.06.07
- 幼稚園にブラッシング指導をしてきました。 歯科検診も終わりました!
- 2018.06.15
- 幼稚園健診が終わりました
- 2016.07.11
- 歯科訪問診療を行なっております。 自宅、施設にうかがって診察や口腔ケアをします。 気になる方は、お電話いただければ幸いです。
- 2015.08.06
- 8月から中学校3年生まで、青森市医療費助成事業が拡大しました。 医療費助成の受給者の方は、窓口負担がありません。
- 2015.05.11
- ホームページを公開しました
インビザライン・システム導入しました!

意外に!
当院 土曜日の午後5:00まで診療しております!
治療時間もあるので、午後4:00までに受付 お願いします。
急な症状がある場合などは午後4:00以降も 対応致します。
治療中のタオルについて
治療中にお顔にタオルをかけることはしていません。
タオルを掛けてしまうことで、患者様の表情が見えなくなくなり、痛みを感じている、気分が悪いなど不快に感じていることに気づけなくなるリスクがあります。
しかし、患者様によっては、お顔にタオルをかけることでリラックスできる、水しぶきが飛ぶのを防ぎたいなどのご要望もあるかもしれません。
☆その際は、ぜひお気軽にスタッフにお伝えください☆
タオルを掛けてしまうことで、患者様の表情が見えなくなくなり、痛みを感じている、気分が悪いなど不快に感じていることに気づけなくなるリスクがあります。
しかし、患者様によっては、お顔にタオルをかけることでリラックスできる、水しぶきが飛ぶのを防ぎたいなどのご要望もあるかもしれません。
☆その際は、ぜひお気軽にスタッフにお伝えください☆
小さいお子様がいて、歯科医院に通えない…保護者の方へ
1人で遊べない小さいお子様の場合は、育児経験のあるスタッフが治療が終わるまでお預かりさせていただきます。
おもちゃで遊びながら待っていられるためその間に安心して治療を受ける事ができます。
♪かきのこクラブ♪
むし歯のない子どもたちが、今の健康な歯を守り育てるため自分達から進んで定期健診に来院するクラブです。
スタンプがたまると、プレゼントがあるよ☆
むし歯があったお子様は、むし歯治療がおわったら、このクラブに入ることが出来ます。
もちろんフッ素塗布もしております。

当院からのお願い
保険証は来院時に必ずご提示ください。
また、提出する書類がありましたら、診療前にお願いいたします。
当院では、領収書を発行しております。大切に保管してください。
健康保険は使えるの?
歯科治療には、保健診療と保険外診療(自由診療)とがあります。
治療については健康保険内の治療でほぼカバーできます。
しかし、時には健康保険では認められていない材料や治療を自費で行ったほうが、後々の患者様のお口の健康にとっては、有益と思われるケースなども出てきます。